Company企業情報

信頼と技術力で迅速にお応えします。

 

終戦の年、黄銅を主とした挽物業として合名会社夏原製作所を創業。

その後、社名を株式会社ナツハラとして、鋲螺事業部、建材事業部の2事業部に組織を分け、『建材事業』では土木・橋梁・クレーン・運輸・鉄構・ルーフ事業を、『鋲螺事業』ではスタンダード製品からオーダー・バルブ関連・特殊製品までの製造を行い、あらゆるお客様と社会に貢献する製品・事業に取り組んでおります。

 

Top Message

『お客さまとの絆を大切に
地域からも愛される企業を目指して』

 

当社は、1945年12月に黄銅を主とした挽物業として「合名会社夏原製作所」として創業し、その後「株式会社ナツハラ」に社名を変更しました。現在は鋲螺事業部・建材事業部を柱とし、より良い製品とサービスを、適正な価格と誠意をもって迅速にお届けすることを経営方針としております。すべてのお客さまにご満足いただけるよう、日々取り組んでおります。

社訓には、「すべての従業員が家族である」という考えを掲げており、コミュニケーションのとれた温かく働きやすい企業づくりを目指しております。地域に根ざした企業として、地域の皆さまに愛される存在でありたいという想いのもと、従業員一同、全力で取り組んでおります。

今後進む少子高齢化を見据え、まずは高齢者の方々が働きやすい環境づくりに努めるとともに、女性や若者が「働きたい」と思える職場をつくってまいります。

現状に満足することなく、「人財」と「ものづくりの技術」を活かし、さまざまな事業に挑戦し続けてまいります。お客さまとの絆を大切にし、地域からも愛される企業を目指して、今後もさらなる努力を重ねてまいります。

代表取締役社長 土沢 誠

Philosophy

社訓

  1. 愛社の精神を培い地域社会に貢献
  2. 家庭を愛し希望に満ちた社内づくり
  3. 苦楽を共にし和の中での団結

品質方針

『めざせ高品質オンリーワン企業』

  1. 顧客に安心と満足をもたらせる高品質の製品を提供する。
  2. 高品質の製品を生む品質マネジメントをシステム構築し、継続的改善に努める。
  3. 高品質オンリーワン企業の評価獲得をめざして活動する。

Overview

社名 株式会社ナツハラ
創業 昭和20年12月
代表者 代表取締役社長 土沢 誠
資本金 7,650万円
所在地

■本社
滋賀県犬上郡豊郷町大字八町803番地
TEL:0749-35-3345/FAX:0749-35-3344

■鋲螺事業部
滋賀県犬上郡豊郷町大字八町803番地
【鋲螺営業課】
TEL:0749-35-3346/FAX:0749-35-4781
【鋲螺製造課】
TEL:0749-35-3347/FAX:0749-35-8028
【大阪営業課】
大阪府東大阪市衣摺6-1-45
TEL:06-6727-0088/FAX:06-6727-0089

■建材事業部
滋賀県犬上郡豊郷町大字八町803番地
【土木建材・橋梁課】
TEL:0749-35-8188/FAX:0749-35-8155
【クレーン工事課】
TEL:0749-35-8188/FAX:0749-35-8155
【運輸課】
TEL:0749-35-8188/FAX:0749-35-8155
【鉄構課】
TEL:0749-35-8033/FAX:0749-35-4434
【ルーフ課】
TEL:0749-35-3330/FAX:0749-35-3331

役員 取締役会長     土沢 健一
代表取締役社長   土沢 誠
専務取締役     馬場 宏之
取締役       青木 勉
取締役       中村 康浩
取締役相談役    夏原 和哉
事業内容

■鋲螺事業部
鋲螺製造販売

■建材事業部
土木建材販売・工事、クレーン工事、運輸、鉄構、ルーフ

許認可
  • 日本水道協会検査受領許可工場
  • 特定建設業 特-42358号
  • 国土交通大臣認定 Hグレード認定工場
  • 一般貨物自動車運送事業 近運自貨第1010号

Access

本社・工場

住所 〒529-1162
滋賀県犬上郡豊郷町大字八町803番地
TEL 0749-35-3345(代)
FAX 0749-35-3344

大阪営業課

住所 〒550-0023
大阪府東大阪市衣摺6-1-45
TEL 06-6727-0088
FAX 06-6727-0089

PAGE TOP